タイ古式マッサージとは?
2019年に無形文化遺産としてユネスコに認定されたタイ古式マッサージ。
その歴史は長く、約2500年も前からマッサージか継承されたとも言われています。
タイ伝統医学では、人の身体にはタイ語で【セン(SEN)】と呼ばれる72000本のエネルギーの流れがあり、そのセンの流れが滞ると、病気やコリなど身体のどこかに不調が現れると考えれています。
手や肘、膝、足などを使ってゆっくりとした呼吸やリズムに合わせ刺激することで、
血液やリンパの流れを改善し、ストレッチで普段使わない筋肉を伸ばし、副交感神経を優位にすることで呼吸を深く心臓の動きをゆっくりさせ、人間が本来持っている免疫や自然治癒力を高めます。
タイ古式マッサージは「痛そう」「アクロバティック」な施術をイメージされてる方も多いですが、
【世界一気持ち良いマッサージ】と言われるほど。ぜひ心地良い時間をご堪能ください。